予選ラウンド

予選ラウンドの進行期間は 9/27 10:00 ~ 10/25 17:59 (UTC+9)です.


課題曲

Basic

Image 1
終曲・改「三儀の凱奏」
Expert 12
Op. 3 STORYから解禁
Image 2
neu*
Expert 12
通常解禁
Image 3

Expert 11
通常解禁
Image 4
花のように微笑むように
Expert 10
Op. 2 STORYから解禁

Recital

Image 1
スケルツォ第2番 Op.31
Real ◇2
MISSION BINGOから解禁
Image 2
千年ノ理
Expert 12
イベント解禁 (FORTE)
Image 3
Moonstone
Expert 11
MISSION BINGOから解禁
Image 4
Fly Far Bounce
Expert 10
通常解禁

ルール

  • 部門ごとの課題曲を曲順関係なくプレイ後、リザルト画像を @NAC_NostalgiaにDMで送ることでスコアを更新することができます。 各課題曲について以下の2種類の画像両方を提出した場合のみ正常に更新されますのでご注意ください。
    • 演奏時間が表示されている 「演奏履歴」からのキャプチャ画像 (例)
      • 演奏履歴はノスタルジア公式ホームページから[PLAY DATA] - [演奏履歴]で確認できます。最近プレイした30曲までしか表示されませんので、スコア更新のすぐ後にキャプチャすることをお勧めします。
    • 演奏者名が見えるように撮影した ゲーム内リザルト画面の写真 (例)
  • 予選期間中、各課題曲のスコアを何度でも更新することができます。
  • (2023/10/08追加) 10月11日以後のプレイ記録は演奏履歴に記録された演奏時間から48時間以内に提出した記録のみ更新されます。
  • (2023/10/08追加) 10月10日以前のプレイ記録は10月12日まで提出した記録のみ更新されます。
  • 部門別4曲の合計スコアが高い上位16人(合計32人)が決勝ラウンドに進出します。
    • 参加条件を満たす場合、ベーシック・リサイタル両方での出場も出来ます。
  • 各部門の景品抽選には課題曲4曲のプレイが必要です。
  • 合計スコアが同じ場合は課題曲リストの前の曲のスコアが高い方が上位となります。
  • 課題曲4曲のスコアが全て同じ場合は、最後のスコア更新時間が早い方が上位となります。
  • 上記両条件が全て同じ場合は、後に時間を決めて通常解禁/Expert12からランダム選曲した1曲でのタイブレークを行います。
  • 両手プレイの記録のみ有効です。
  • 未解禁状態の課題曲がある場合、解禁する必要があります。